充実した口臭外来関連機器
当院には全国トップレベルの口臭関連検査機器を豊富に備えております。
簡易ガスクロマトグラフィ、ポータブルサルファイドモニター、唾液検査キット2種類、総合臭気分析装置、ウレアーゼ活性検査装置、簡易型尿分析装置、腸管ガス分析装置、位相差顕微鏡などを駆使して、口臭の原因を追究しています。
【関連記事:口臭外来の理化学検査機器】
ホワイトニングマシン「コスモブルー」
コスモブルーは、日本の歯科大手総合商社GCが開発したホワイトニングマシンで、高い効果と安全性を兼ね備えた日本人向けのホワイトニング装置です。
熱による歯へのダメージもなく、紫外線による歯肉の日焼けもありません。
海外メーカーのタイプの場合、効果が強くても安全性などに疑問があるため、当院では吟味を重ねた上で「コスモブルーを用いたGCティオンシステム」を採用しました。
高審美ハイブリッドセラミックス「グラディアダイレクト」
当院では、詰め物の材料はハイブリッドセラミックスと呼ばれる白い詰め物を使います。
20種類以上の色見本の中から、3〜4種類用いて、丁寧に色あわせしながら詰めていくダイレクトボンディング法も行っています。
感染予防・消毒関連
当院では強酸性水(次亜塩素酸水)を主に用いております。
【消毒剤】 | 一般細菌 | MRSA | 緑膿菌 | 結核菌 | カビ | 芽胞 | HIV | HBV |
強酸性水(HClO) | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
グルタルアルデヒド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
次亜塩素酸ソーダ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
消毒用アルコール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
希ヨードチンキ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × |
クロルヘキシジン | ○ | △ | ○ | × | △ | × | × | × |
強酸性水は即効性も高く、消毒効果も幅広いのですが、短時間で普通の水に戻る為、
安全性が高く環境にやさしい無公害タイプの消毒剤と高く評価されています。
他にも高圧蒸気滅菌機「オートクレーブ」や「超音波洗浄機」も用いております。